支援する

menu

COUNTRY国から絞り込む

CATEGORY分野から絞り込む

FIELD事業別で絞り込む

PROJECTプロジェクトから絞り込む

  • もっと見る

  • 中部山岳地域における食糧生産支援

    三方よし!「収量」「技術」そして「やる気」も伸びる

    2017.02.22

    三方よし!「収量」「技術」そして「やる気...

    ベトナム 農業 国際協力援助事業
  • 開発教育

    東京の中学生と「貧困」について考えました

    2017.02.17

    東京の中学生と「貧困」について考えました

    日本 広報啓発事業
  • カンボジア給食支援

    専門家にご協力いただきながら「食事バランスガイド」の作成が進んでいます

    2017.02.10

    専門家にご協力いただきながら「食事バラン...

    カンボジア 栄養 国際協力援助事業
  • イベント・報告会

    FIDR報告会「ベトナム少数民族が暮らす地域で村おこし!」を開催しました

    2017.01.26

    FIDR報告会「ベトナム少数民族が暮らす...

    日本 広報啓発事業
  • 東京で「FIDRカフェ」を開催しました

    2017.01.23

    東京で「FIDRカフェ」を開催しました

    日本 広報啓発事業
  • ナムザン郡地域活性化支援

    ダナン市においてナムザン郡農産物の販売がスタートしました

    2017.01.11

    ダナン市においてナムザン郡農産物の販売が...

    ベトナム 産業育成 国際協力援助事業
  • 中部山岳地域における食糧生産支援

    「SRI農法」普及の10年を振り返るワークショップに事業関係者が参加しました

    2016.12.27

    「SRI農法」普及の10年を振り返るワー...

    ベトナム 農業 国際協力援助事業
  • 出張セミナー

    ヤマザキ製パン従業員組合様主催のチャリティバザーに参加しました

    2016.12.26

    ヤマザキ製パン従業員組合様主催のチャリテ...

    日本 広報啓発事業
  • イベント・報告会

    東京で「FIDRカフェ『知ること、話すことからはじめよう、国際協力』」を開催しました

    2016.12.16

    東京で「FIDRカフェ『知ること、話すこ...

    日本 広報啓発事業
  • 三菱商事株式会社主催のチャリティーバザーに参加しました

    2016.12.13

    三菱商事株式会社主催のチャリティーバザー...

    日本 広報啓発事業
  • コントゥム省子どもの栄養改善

    マザーズ・スペース」を縁の下で支える職人さんたち

    2016.12.02

    マザーズ・スペース」を縁の下で支える職人...

    ベトナム 保健衛生 栄養 国際協力援助事業
  • ダーディン郡地域総合開発

    ひろがる緑と人びとの笑顔

    2016.11.29

    ひろがる緑と人びとの笑顔

    ネパール 保健衛生 農業 教育 国際協力援助事業
  • 熊本地震緊急援助

    益城町の仮設保育所にウッドデッキを寄贈しました

    2016.11.16

    益城町の仮設保育所にウッドデッキを寄贈し...

    日本 緊急援助事業
  • チャリティー寄席で、前田職員が被災地での活動を紹介しました

    2016.11.15

    チャリティー寄席で、前田職員が被災地での...

    日本 広報啓発事業
  • コントゥム省子どもの栄養改善

    お母さんお父さん参加の情報共有ワークショップが開催されています

    2016.10.31

    お母さんお父さん参加の情報共有ワークショ...

    ベトナム 保健衛生 栄養 国際協力援助事業
  • ネパール大地震緊急・復興支援

    ネパール学校建設 ~道なき道を行き、モニタリングしてきました~

    2016.10.20

    ネパール学校建設 ~道なき道を行き、モニ...

    ネパール 緊急援助事業
  • 「グローバルフェスタJAPAN2016」 FIDRブースにお越しいただき、ありがとうございました

    2016.10.11

    「グローバルフェスタJAPAN2016」...

    日本 広報啓発事業
  • 現地の人々のやる気を引き出す方法って何だろう? ~東京で「FIDRカフェ」開催~

    2016.08.09

    現地の人々のやる気を引き出す方法って何だ...

    日本 広報啓発事業