ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発
2014.04.08
プロジェクトが地域の活性化につながってい...
コントゥム省子どもの栄養改善
2014.03.28
「マザーズスペース」順調に拡大中!
コンポンチュナン州農村開発
2014.03.24
昨年は豊作の年となりました
ダーディン郡地域総合開発
2014.03.20
地元に残って農業を続ける若者が増えました
カンボジア小児外科支援
2014.03.12
小児外科支援の受益者が、ひとりの少女の命...
ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発
2014.02.19
ベトナム事務所の職員が 日本の大学で観光...
中部山岳地域における食糧生産支援
2014.02.12
「クァンナム省山岳地域における食糧生産支...
ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発
2014.01.27
宮城大学「リアル・アジア」プログラム ~...
ダーディン郡地域総合開発
2013.12.11
住民たちの積極性が、活動の進捗を加速させ...
ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発
2013.12.09
専門家によるカトゥー族の文化調査が行われ...
中部山岳地域における食糧生産支援
2013.12.04
SRI農法による初めての収穫に、喜びの声...
コンポンチュナン州農村開発
2013.12.02
正しい養鶏技術が収入向上につながっていま...
カンボジア小児外科支援
2013.12.02
医療従事者たちが日本で得たもの
コントゥム省子どもの栄養改善
2013.11.28
栄養について学ぶイベントを開催しました
コントゥム省子どもの栄養改善
2013.10.07
こだわり抜いた、お母さん自慢のお手製トイ...
コンポンチュナン州農村開発
2013.08.27
地域住民どうしで学び、実践するSRI農法
ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発
2013.08.08
観光で夢が叶う日
カンボジア小児外科支援
2013.06.20
地方に小児麻酔の技術が浸透してきています