支援する
menu

ため池とトンネルハウスでどうなった?

ネパールの山の中にあるチサンクガディ村とネチャサリャン村では、水が乏しい乾季には田畑で農作物を育てられません。冬には冷え込むために作物の育成が難しいことも農家にとって大きな悩みです。

FIDRは数世帯の農家が共同で農業用のため池を作り、それぞれの畑にパイプラインで配水することで、乾季の農業を可能にしています。そのうえで、各世帯にトンネルハウスを設けて、低温や害虫の障害を防ぐ栽培を普及しています。(*過去記事リンク「乾季の農業生産の変化に、こうご期待‼」-2022819「寒い冬でも大丈夫!作物を守るトンネル栽培」-2023221

昨年1年間に、2つの村に60か所のため池と337棟のトンネルハウスができました。その効果を4軒の農家の方々が語ってくれました。

「増えた」のと「減った」のがうれしい

   ―サビトラ・ギミレさん(ネチャサリャン村3区)―

f3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800-1727412048.jpg

ため池ができたおかげで以前のように水汲みに行く必要がなくなり、その時間を有効に利用できるようになりました。ため池とトンネルハウスで冬でも作物を育てられるようになったんです。

今は、ミニトマト、豆、トウガラシ、コリアンダー、からし菜などを栽培しています。トンネルハウスが無かったらこういう作物は育てられませんでしたね。

何と言っても、トンネルハウスを使うことで収穫が増えただけでなく、使用する水の量も、雑草も、害虫も、動物による食害も減らすことができるようになったのがうれしいです。

一年を通して季節ごとにいろいろな野菜ができて、家族の食事に用いています。しかも、作った野菜を売ることさえできるようになったんですよ。私たち家族はこれまで現金収入が少なかったので、販売によって収入が得られることは、大きな自信にもなりました。これからももっと生産量を増やして収入につなげていきたいと考えています。

乾季には茶色だった村が緑になった

   ―ビール・バハドゥール・カドカさん(ネチャサリャン村3区)― 

156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b-1727412083.jpg

.このあたりは水の問題にずっと悩まされていたのです。飲み水でさえ遠くから汲んでこなければならなかったので、ましてや農業用水を使って野菜栽培をすることは叶いませんでした。農業ができる季節にはキャベツやタマネギなどを栽培していましたが、害虫のために作物が病気になってしまい、わずかな収穫しかなかったんです。

今は本当に大きく変わりました。いつでも十分な量の水が使えるうえ、寒い時期でもトンネルハウスで栽培ができるので、家族が食べるための野菜を買う必要がなくなりました。カリフラワーやトマトを売って収入を得ることもできました。かつては乾季になると茶色だった村の景観が、今では作物の緑色に染まり、一目で違いが分かります。卓にいつも緑の野菜があるのを見るたびに幸せを感じますね。これからもさらに農業に精を出していきますよ。

食卓に新鮮な野菜があることが誇り

   マン・クマール・シュレスタさん(チサンクガディ村3区)

799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9-1727412126.jpg

今ではトマトやカリフラワー、タマネギ、ニンニク、葉物野菜、ジャガイモ、コメなど、いろいろ育てているけれど、前は本当に厳しかったんですよ。

水を汲んでくるという労力が大変なものでした。時には干ばつになり、またある時には大雨になったりして、安定した農業用水を確保するということができなかったんです。

こうして1年を通して必要な時に必要な量の水を使えるようになりました。水汲みの仕事から解放されたこともうれしいです。おかげで私の家族の生計は多く変わりました。自分たちで食べるための野菜を買う必要はなくなり、毎日の食事に新鮮な野菜を使って料理できることが誇らしく感じられます。去年から今年にかけてトマト600㎏、ジャガイモ500㎏を売り、75,000ルピー(約75,000円)を手にすることができました。

乾季でもご近所の畑にも野菜の緑色があふれていて、私たちの暮らしが様変わりしたことを感じます。

これからもいろんな農具を使い野菜作りを伸ばし、この村の農家のモデルとなるよう頑張ります。

トマトの生産量が80

   ―ジェドゥ・マヤ・タマンさん(チサンクガディ村2区)―

d0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef-1727412154.jpg

以前はキャベツやトマト、ニンニク、タマネギなどを自家消費のために細々と作っていただけでした。足りない分はオカルドゥンガの市場から買ってこなければなりません。

それがため池とトンネルハウスを利用できるようになってからは、格段に収穫が増えたんです。トマトはかつては年に15㎏ほどだったのが1,200㎏に、ジャガイモは100㎏が500㎏に、タマネギは20㎏から100㎏に、キャベツは10㎏が500㎏、ニンニクも10㎏から100㎏となりました。

自分たちで食べる以上の大量の野菜ができたおかげで、かつては市場で買っていた野菜を、今では私自身が売っているのです。合計で137,000ルピー(約137,000円)もの収入になりましたよ。

家族は水汲みのための時間も不要となり、毎日新鮮な野菜を食べることで健康にもつながっています。

乾季にも村は野菜の緑がいっぱいで、気持ちも環境も良くなりました。周りの緑を見るたびにうれしさで満たされます。

その他の活動レポート

  • ベトナム中部発展型農村総合開発

    国際観光博におけるシンポジウムで、FIDRが事例発表を行いました

    2024.09.30

    国際観光博におけるシンポジウムで、FIDRが事例発表を行いま...

    ベトナム 産業育成 国際協力援助事業
  • カンボジア栄養教育普及

    変化のストーリー ~マネジメントスキルとリーダーシップスキルの向上をめざして   ~ (後編)

    2024.09.30

    変化のストーリー ~マネジメントスキルとリーダーシップスキル...

    カンボジア 栄養 教育 保健衛生 国際協力援助事業