支援する
menu

日越文化交流イベント「第19回ホイアン日本祭り2023」に参加しました

5dc6f15c41d11877995576037406f6f5-1695626021.jpg

ブースにて接客するカトゥー族の方(左端)とオアン職員(左から2人目)

FIDRは、8月4日~6日にかけてベトナム中部にあるクァンナム省ホイアン市の旧市街で開催された日越文化交流イベント「第19回ホイアン日本祭り2023」に、カトゥー族観光協会と共に参加・出展しました。

本イベントは、ホイアン市人民委員会及び在ダナン日本国総領事館の共催により、2003年以降、毎年夏に開催されており、地元の住民や外国人観光客など多くの人が訪れます。
今年は、日越外交関係樹立50周年記念事業として開催され、日越の物産展、日越友好写真展、日越の芸術交流イベント、アニメソングショー、コスプレコンテストなどの様々なイベントが行われ、大盛況でした。

FIDRとカトゥー族観光協会は、少数民族カトゥー族の織物の展示・販売、伝統料理の調理・販売、農民たちによるファーマーズマーケット(農家が自分たちで作った農産物を直接売りに出すマーケット)のブースを出展しました。
伝統衣装を身にまとったカトゥー族の皆さんは、訪れるお客様たちに自分たちの民族の特産品を誇らしそうに紹介していました。

ホイアン市がユネスコ世界文化遺産に登録されているということもあってか、ブースには台湾、シンガポール、タイ、インドなどのアジアからだけでなく、ヨーロッパやアメリカなど様々な国からお客様が訪れ、3日間でカトゥー族の魅力を広く世界の人々に伝えることができました。
また、日越両国の他団体による出展を見たり、日越交流イベントに参加したりして、カトゥー族の皆さんにとっても、FIDRスタッフにとっても、交流やお互いに学びを得る機会となりました。

さらに、ハノイ大使館から山田大使、ダナン領事館から矢ケ部総領事および大使館関係者の皆様が、FIDRとカトゥー族観光協会のブースにお越しくださり、イベントだけでなくプロジェクトの進捗や今後の課題などに関しても、共有させていただきました。

ed1d8cc145c0ac65349433dbdd69e40f-1693895090.jpg
多くの人が訪れ賑わう様子
 
e279dbed89ecefc711de53762fa01210-1693895146.jpg

FIDRとカトゥー族観光協会の出展ブース

5b091aa8208c599a12dd7c766134ba0f-1693895170.jpg

出展ブースに並ぶ特産品の数々

その他の活動レポート

  • イベント・報告会

    「ネパール山岳地で奮闘中!地域の人々・行政と力をあわせる地域総合開発  ~駐在員による活動レポート&現地スタッフとのトークタイム~」を開催しました

    2023.11.10

    「ネパール山岳地で奮闘中!地域の人々・行政と力をあわせる地域...

    日本 農業 保健衛生 教育 広報啓発事業
  • 出張セミナー

    ミヨシ油脂株式会社様にて、FIDRの活動報告会を開催しました

    2023.11.08

    ミヨシ油脂株式会社様にて、FIDRの活動報告会を開催しました

    日本 広報啓発事業