熊本地震緊急援助
2016年4月14日(木)、熊本県中心部でM6.5の地震が発生しました。その後も余震が続き、4月16日にはM7.3の大きな地震に襲われました。その後も余震が続き、揺れの強かった熊本県、大分県などを中心に家屋の倒壊、土砂災害などの甚大な被害が多数確認され、多くの方が避難生活を余儀なくされております。
(熊本県発表、5月20日時点)
死者 (関連死を含む) |
住宅被害 (一部損壊を含む) |
避難者 |
69人 | 80,460棟 | 9,838人 |
熊本県益城町
熊本県益城町
熊本県西原村
ベトナム中部発展型農村総合開発
2025.10.01
ベトナムと日本の「地域づくりのた...
イベント・報告会
2025.09.26
ダイセーエブリー二十四株式会社様...
ベトナム中部発展型農村総合開発
2025.09.19
JICA教員研修プログラムの参加...
コンポンレーン郡農村開発
2025.09.10
みんなの努力と想いが形に——地元...